
治療の流れ
- 1.初診相談
- 現在の状況を診査させて頂き。治療の概要(治療方法・期間・費用)を説明します。
- 2.検査
- 治療を希望されますと、精密検査を致します。診断に必要なレントゲン撮影・口腔模型・写真等の資料を採得します。
診査のイメージ
- 3.診断
- 精密検査の結果を説明させて頂きます
精密検査の結果のイメージ
- 4.歯科矯正治療の開始
- 矯正装置が装着され動的治療を開始しますと。ほぼ月1回のペースで来院して頂きます。
- 5.ブラッシング指導とクリーニング
- 治療中にむし歯や歯周病にならないように歯磨き指導を行い、予防処置を行います。
- 6.保定
- 動的治療が終わりますと、歯が安定するまで後戻り防止装置(保定装置)を1〜3年使用します。
©2008 kushimoto kyousei